2013年08月12日
九龍さんレポ その2
失礼致しました。
たまにはうどんも食べたいりばです(^ω^)
*2階へ登る




2階は通路が主で
バリケなどはそこまで多くはありません。
窓や、橋みたいなものが多く、1階が結構良く見渡せます。
中心部は部屋っぽくなっています。
2階は基本的に◎のようになっていて
内側と外側が橋で繋がっています。
そして、3階へ…

おっと!
これ以上はご自分の目と身体で
体感して頂きたいです(^ω^)
現在、
定例会はまだ行われておらず
初の定例会は8/25(日)だそうです!
(仕事だ…orz)
昨日は
フリーゲームを行っていると
情報が入ったので、17時より友人と参加して来ました。
定例会と同じで、
その場で集まった人達と行うのですが、
昨日は10人程で5:5で夜の21時まで行いました。
さて、実際にプレイした感想ですが
超こわい!!笑
インドアはそれなりにやってますが、
こちらのフィールドは造りから全方向への
クリアリングが必要になります!
前後上下左右どこから狙われてるか
わからないので、恐怖感がより一層まします。
照明の調節も可能なので、
真っ暗の中行う事もできます!
非常に楽しいフィールドです(^ω^)

昨日の写真です。
サバゲーの写真じゃないwwww
さて個人的に気になった所は
フィールドが狭く感じさせる。
2階の通路にもう少しバリケードがあっても良い
上の階が優遇されすぎている。
この点ですが、僕が個人的に思った事なので、
お気になさらずに(´・ω・`)
スタッフさんは
凄く丁寧できさくな方々でした笑
九龍 戦闘市街区
神奈川県相模原市緑区西橋本4-14-13
電話番号:0427036050
Facebook:https://m.facebook.com/airpake?id=190541561103624&refsrc=http%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2Fsearch&_rdr
Twitter:https://mobile.twitter.com/kowlooncity0801
一部
Twitter、Facebookから引用
楽しいフィールドです!
ぜひ一度行ってみてはいかがでしょう?
あ、CYMA560連マグ投入しました!
動作に問題はありませんでしたが、
弾速測ったら60後半の数値……
物凄く引きずりながらのサバゲーでした。。
さて、
明日はOPS無制限\(^o^)/
» 続きを読む
たまにはうどんも食べたいりばです(^ω^)
*2階へ登る




2階は通路が主で
バリケなどはそこまで多くはありません。
窓や、橋みたいなものが多く、1階が結構良く見渡せます。
中心部は部屋っぽくなっています。
2階は基本的に◎のようになっていて
内側と外側が橋で繋がっています。
そして、3階へ…

おっと!
これ以上はご自分の目と身体で
体感して頂きたいです(^ω^)
現在、
定例会はまだ行われておらず
初の定例会は8/25(日)だそうです!
(仕事だ…orz)
昨日は
フリーゲームを行っていると
情報が入ったので、17時より友人と参加して来ました。
定例会と同じで、
その場で集まった人達と行うのですが、
昨日は10人程で5:5で夜の21時まで行いました。
さて、実際にプレイした感想ですが
超こわい!!笑
インドアはそれなりにやってますが、
こちらのフィールドは造りから全方向への
クリアリングが必要になります!
前後上下左右どこから狙われてるか
わからないので、恐怖感がより一層まします。
照明の調節も可能なので、
真っ暗の中行う事もできます!
非常に楽しいフィールドです(^ω^)

昨日の写真です。
サバゲーの写真じゃないwwww
さて個人的に気になった所は
フィールドが狭く感じさせる。
2階の通路にもう少しバリケードがあっても良い
上の階が優遇されすぎている。
この点ですが、僕が個人的に思った事なので、
お気になさらずに(´・ω・`)
スタッフさんは
凄く丁寧できさくな方々でした笑
九龍 戦闘市街区
神奈川県相模原市緑区西橋本4-14-13
電話番号:0427036050
Facebook:https://m.facebook.com/airpake?id=190541561103624&refsrc=http%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2Fsearch&_rdr
Twitter:https://mobile.twitter.com/kowlooncity0801
一部
Twitter、Facebookから引用
楽しいフィールドです!
ぜひ一度行ってみてはいかがでしょう?
あ、CYMA560連マグ投入しました!
動作に問題はありませんでしたが、
弾速測ったら60後半の数値……
物凄く引きずりながらのサバゲーでした。。
さて、
明日はOPS無制限\(^o^)/
» 続きを読む
2013年08月12日
九龍さんレポ
こんにちは、
蕎麦かうどんかって言われたら蕎麦派なりばです(^ω^)
昨日、本当に突発的に
神奈川相模原市緑区西橋本にある
九龍さんに遊びに行きました!
8/1にオープンしたばかりの
インドアフィールドで非常に気になっていました。
たまたま予定が空いて
ちらっと遊びに行きました!

道路沿いに面している建物
入口に大きく九龍と書かれているので
気づき易い(ワークマンのお隣)
さそっく中の写真を


こちらがセーフティです。
白い布の奥がフィールドになってます
右の階段を登るとシューティングレンジがあります。喫煙可
フィールド内部

手前側スタンバイ地点




*1階フィールド部分
外側は少し暗い印象
中央は建物になっており、
通路にはベニヤ板、ドラム缶、タイヤなどの
バリケードがあります。
通路は所々窓があったり、吹き抜けになってます。
中心2箇所と外側より2階に上がれます。
すいません、
重たくなってしまいそうなので
その2に続きます(^^;;
蕎麦かうどんかって言われたら蕎麦派なりばです(^ω^)
昨日、本当に突発的に
神奈川相模原市緑区西橋本にある
九龍さんに遊びに行きました!
8/1にオープンしたばかりの
インドアフィールドで非常に気になっていました。
たまたま予定が空いて
ちらっと遊びに行きました!

道路沿いに面している建物
入口に大きく九龍と書かれているので
気づき易い(ワークマンのお隣)
さそっく中の写真を


こちらがセーフティです。
白い布の奥がフィールドになってます
右の階段を登るとシューティングレンジがあります。喫煙可
フィールド内部

手前側スタンバイ地点




*1階フィールド部分
外側は少し暗い印象
中央は建物になっており、
通路にはベニヤ板、ドラム缶、タイヤなどの
バリケードがあります。
通路は所々窓があったり、吹き抜けになってます。
中心2箇所と外側より2階に上がれます。
すいません、
重たくなってしまいそうなので
その2に続きます(^^;;