スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年08月28日

HEAD SHOT 写真(Part2)

カレーよりハヤシライス派のりばです(^ω^)

レポに引き続きまして
今度は写真をお送り致します。

そんなに多くないので
期待はしないで下さい笑




セーフティ







フィールド入った直後
(たろさん…笑






建物が多いですね






建物2階からの眺め






フィールドを二分する
『キャットウォーク』







キャットウォークからの眺め





他にもバリケやブッシュなども






以上になります。

地面はウッドチップが敷き詰められ

汚れないのですが、水はけが悪いのが印象的でした。

フィールドセンターからは
非常に攻めにくいので、
そこを改善して頂ければ大満足です

個人的に
森フィールドより市街地のが好きなので
とても楽しめるフィールドでした!


気になった方はぜひ!

  


Posted by りば  at 05:09Comments(0)

2013年08月28日

千葉 HEAD SHOT レポ

こんばんは、
帰宅してから今まで寝てたりばです(^ω^)


昨日はランドさんのお誘いで、
千葉のHEAD SHOTにいって来ました!






心配していた雨ですが、
千葉に入ってから少し降って
その後は快晴になりました!
(流石自称晴れ男)


真ん中の黒いのが僕です。
1人だけ浮いてる…笑

ユニオンベースさんのお隣にあります
ヘッドショットさんは、市街地(新宿)を
模した作りになっていて、
所々に建物や、車などがあり
凄く好みのフィールドでした。






ゲーム開始より随分早く着いてしまったので、
フィールド内を探索&写真撮影を。

重たくなるので
写真はPart2で(´・ω・`)


朝、雨が降ってた事もあってか
普段50人程参加者がいるのですが、
今日は30人程でした。

ゲーム内容としましては
14ゲームのうちフラッグ戦10回、
お昼にハンドガン、
スパイ戦でした。

本当にフラッグ戦が多いのですが、
フラッグ位置を変えたり、
セミ戦だったりと工夫はされてました。

そうそう、
ヘッドショットさんのフラッグは
全部で10個ありまして、凄く遠かったり、
敵が見える位近かったりと面白いです。



自分の動きですが、
お昼まで全く活躍なし。

千葉の人達上手くて!笑

お昼のカレーを2杯食べた所から
エンジンがかかりました笑

お昼後のなんゲーム目かに
おねーさまが休憩するとの事で、
G-3をお借りして行ったら、
フラッグを取ることが出来ました!

人生3回目のフラッグゲット(^ ^)


いやー
フラッグ取るのは嬉しいですね(^ω^)

今回カメラをまたランドさんに
お借りしてやってたので、
フラッグゲットも撮れてると思います\(^o^)/

早くみたい⊂((・x・))⊃


その他は目立った活躍のないまま
ゲームを消化。
くたくたになりながら帰宅致しました。


なんでもヘッドショット定例会で
チーム全員がゾンビ行為をやってる
連中がいたみたいでゾンビには警戒されてました。

楽しいのは分かるけど、
大人の遊びだから弁えて欲しいですね。

最近良く行くフィールドでも
マナーの低下、ゾンビも多数出現が気になります。


ルールを守れないならやるなよ。
他人が迷惑するの分からないのか。

自分も気がつかないで当たってる事も
あるかもしれませんが、
意図した行為はしたくありませんね。

楽しくやらなきゃ意味ないですもん。

そんな愚痴でした。

はい、part2ではフィールド写真を
お送りいたします。

あ、それとランドさんが
もう動画をあげてます!(早
せひ見てみて下さい!

2013.08.27 HEAD SHOT定例サバゲ
その1: http://t.co/x9z0YJXeA6

ランドさんの動画
https://m.youtube.com/user/romeo10bravo


次回のサバゲーは
ねーさんにお誘い頂きまして、
平日遊部さんとの戦国貸切です!

平日遊部とは
字のごとく平日に遊ぶんです笑
二回目の参加になりますー!
昨日一緒に参加した
たろさんとは1回目の時に知り合いました(^ ^)

そして!
新しくできたばかりのフィールド
戦国!楽しみですー\(^o^)/

それとJINさん、ほさかんさんも参加です(^ω^)
楽しみですね(*^^*)

日付は9/10になります\(^o^)/


その前に流速お願いしたいな…(´・ω・`)

ではpart2に続きます!








  


Posted by りば  at 04:30Comments(0)

2013年08月27日

MP5 分解

投稿が消えていらいらしてるりばです、
こんばんは(^ω^)

くそう1時間の労力が…


昨日、サバゲー仲間のランドさんに
MP5を分解して頂きました(^ω^)

初速が落ちてきたので、
メンテも兼ねて現状把握、
なんちゃって流速カスタムという内容。



まず、分解



メカボを取り出します



メカボも分解


スプリングを手で伸ばし
ギアとモーターを交換。
パーツを沢山頂いちゃいました(´・ω・`)
ありがとうございます(^ω^)




6年前に購入したMP5には
700の化石が入ってました。


諸事情により今回は断念、
次回に持ち越しです。(経済破綻の影響)
スプリングを手で伸ばしただけのなんちゃって流速はあんまり効果が得られませんでした笑


分解は素人がやるものではないと思いました。
構造が頭に入っていればそれなりに出来るとは思います。

詳しい話はランドさんに聞いて頂ければと…(他力本願)

ランドさんのブログ
http://whippoorwill.militaryblog.jp/


今回はありがとうございました!
次回は本当の流速カスタムを。


そして本日は、千葉のHEAD SHOTに行ってきます!


千葉は2回目~(^ω^)
好きな市街地戦なので楽しみです!

今回は3/4人カメラがあるので
楽しい動画が撮れそうな予感です。


気になる天気は
午前中いっぱい雨っぽい…

晴れ男と晴れ女がいるから大丈夫だと期待してます\(^o^)/



少し雑になってしまいましたが
以上で終わりです。
次回、流速する時に分解について
詳しく書きたいと思います。



次回はヘッドショットレポと
流速本番の予定です(^ω^)


いつも閲覧ありがとうございます(^ω^)


それでは失礼致します♪( ´θ`)ノ  


Posted by りば  at 02:05Comments(2)

2013年08月24日

8/17 トルーパー

こんばんは、朝から焼肉を食べたいりばです(^ω^)

8/17に地元のチームさんが所有する山でサバゲーをしてきました。


多分4回目位の参加になるんですが、
初参加の時から優しく楽しく参加させて頂いてます(^ω^)


所有する山と書きましたが、
手が加えられ、木で出来たバリケなどもあり、普通に楽しめます。

イメージとしては
OPSの道が少し整備されてない感じです。

この日は30人越えの参加者で適度な人数で
楽しむ事が出来ました\(^o^)/


裏を取ってキルを稼いだりして
なかなか満足いく結果でした(*^^*)


キル、デスを
重要視している訳ではありませんが、
やっぱり沢山キル取れた方が
嬉しいですよね(*^^*)


さて、
その常連のギャンビットさんから
貸切のお誘いを頂きました(^ ^)

本日の夜から
なんとIBFでの貸切とのことで笑

ホームですw

ゲーム内容等は
詳しく分からないのですが、
『普段あんまり使わない獲物を使う』
との事で、
ハンドガン、ショットガンメインで
エアコキ戦もやるそうですwww


普段からIBFはハンドガンを多用するのでありがたいですね(^ω^)






ちなみに
僕が持っているハンドガンは
M92F タクティカルマスターのみです。笑
弾速チェックのシール貼り過ぎて見栄えが…


それと昨日、
サバゲーによくご一緒させて頂く
ランドさんからgopro2つをお借りしてきました(^ ^)






もともとgopro持ちのランドさんでしたが
新しいのを買って前のを
お借りして自分の動きを見たいと
思ったのですが、新しいのも貸して下さいましたヽ(;▽;)ノ

大切に使います(`・ω・´)


もし投稿出来る機会がありましたら、
閲覧よろしくお願いします(^^;;


オール後にIBFの定例会行きたかったな笑


では失礼します♪( ´θ`)ノ


  


Posted by りば  at 04:01Comments(2)

2013年08月17日

OPSレポ


こんばんは、
最近カラオケによく行くりばです(^ω^)


さて、
先日13日にOPS新百合ケ丘に
いって来ました!
今回は九龍さんに一緒に参加した
ムスカ大佐と一緒に行きましたー!

現地では
FLANKERさんや、
九龍でご一緒させて頂いた
F-03さんご一行さんや
Twitterで知り合ったMiyagawaさん、
SUKA_Y.Iさんともご一緒させて頂きました(^ω^)

またよろしくお願いします\(^o^)/


平日無制限にも関わらず、
100人越えの人数で行いました笑


ゲーム内容は
いつも通りフラッグ戦がメインで、
最後の方に復活、フラッグ戦
セミ、歩きオンリーフラッグ戦
を行い、ラストゲームの前に帰宅致しました。

50:50は非常にやりずらく、
チームバランスも上手く取れなく、
常連さんが行ったりきたりされていました笑

最近は学生が
夏休みということもあって
人数が増えましたねー(´・ω・`)


マナーやゾンビ行為も気になるところです(´・ω・`)


それと人数の都合等、分かるのですがフラッグ戦が非常に多いのもなと(´・ω・`)

違うゲームもやりたいですねー(・ω・;)


次回は明日、
地元でのサバゲーの予定です(^ω^)

  


Posted by りば  at 18:59Comments(0)

2013年08月12日

九龍さんレポ その2

失礼致しました。
たまにはうどんも食べたいりばです(^ω^)

*2階へ登る











2階は通路が主で
バリケなどはそこまで多くはありません。
窓や、橋みたいなものが多く、1階が結構良く見渡せます。
中心部は部屋っぽくなっています。
2階は基本的に◎のようになっていて
内側と外側が橋で繋がっています。


そして、3階へ…





おっと!
これ以上はご自分の目と身体で
体感して頂きたいです(^ω^)


現在、
定例会はまだ行われておらず
初の定例会は8/25(日)だそうです!
(仕事だ…orz)


昨日は
フリーゲームを行っていると
情報が入ったので、17時より友人と参加して来ました。

定例会と同じで、
その場で集まった人達と行うのですが、
昨日は10人程で5:5で夜の21時まで行いました。



さて、実際にプレイした感想ですが

超こわい!!

インドアはそれなりにやってますが、
こちらのフィールドは造りから全方向への
クリアリングが必要になります!

前後上下左右どこから狙われてるか
わからないので、恐怖感がより一層まします。

照明の調節も可能なので、
真っ暗の中行う事もできます!
非常に楽しいフィールドです(^ω^)




昨日の写真です。
サバゲーの写真じゃないwwww




さて個人的に気になった所は

フィールドが狭く感じさせる。
2階の通路にもう少しバリケードがあっても良い
上の階が優遇されすぎている。


この点ですが、僕が個人的に思った事なので、
お気になさらずに(´・ω・`)


スタッフさんは
凄く丁寧できさくな方々でした笑




九龍 戦闘市街区
神奈川県相模原市緑区西橋本4-14-13

電話番号:0427036050
Facebook:https://m.facebook.com/airpake?id=190541561103624&refsrc=http%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2Fsearch&_rdr
Twitter:https://mobile.twitter.com/kowlooncity0801


一部
Twitter、Facebookから引用


楽しいフィールドです!
ぜひ一度行ってみてはいかがでしょう?



あ、CYMA560連マグ投入しました!
動作に問題はありませんでしたが、
弾速測ったら60後半の数値……

物凄く引きずりながらのサバゲーでした。。



さて、
明日はOPS無制限\(^o^)/








  » 続きを読む


Posted by りば  at 12:34Comments(2)

2013年08月12日

九龍さんレポ

こんにちは、
蕎麦かうどんかって言われたら蕎麦派なりばです(^ω^)


昨日、本当に突発的に
神奈川相模原市緑区西橋本にある
九龍さんに遊びに行きました!


8/1にオープンしたばかりの
インドアフィールドで非常に気になっていました。
たまたま予定が空いて
ちらっと遊びに行きました!





道路沿いに面している建物
入口に大きく九龍と書かれているので
気づき易い(ワークマンのお隣)


さそっく中の写真を







こちらがセーフティです。
白い布の奥がフィールドになってます
右の階段を登るとシューティングレンジがあります。喫煙可


フィールド内部




手前側スタンバイ地点














*1階フィールド部分
外側は少し暗い印象
中央は建物になっており、
通路にはベニヤ板、ドラム缶、タイヤなどの
バリケードがあります。
通路は所々窓があったり、吹き抜けになってます。

中心2箇所と外側より2階に上がれます。


すいません、
重たくなってしまいそうなので
その2に続きます(^^;;





  


Posted by りば  at 12:20Comments(0)

2013年08月10日

CYMA560連マガジン

こんばんは、夜中はいつもお腹が空くりばです(^ω^)
お腹すいた…


今回は以前より気になっていた
MP5のマガジンを購入したので、
書かせて頂きます!


その前に、
現在使用しているマグは
マルイ製200連マガジン×3本です。

こちらが
最近給弾不良をおこしてるので
いっそのこと新しいの買ったろと思い、
購入しました。(給料日\(^o^)/)



ネットで色々検索
してたところスプリング式の物を検討してたのですが、
給弾数が少ないため、マグを沢山持ち運ばなくてはならなくなります。

が、僕の使っているベストは
多く入らないので(マグポーチ買えって言わないの)
多連で様子見ようかと。


そんな訳でゼンマイ式で評判の悪くない物を探しているとCYMA製の物を見つけたので今回購入に踏み切りました。



前置きが長くなってしまいましたが、
こちらが今回購入した560連です。






200連しか使ってなかったので
金属製だろうと思ってたのですが、
なんとプラ製ww

(まあ軽い方が良いんですが)


200連と比べても
よっぽど軽いです笑


こちらは
マガジンクリップで
まとめた様になってますが、
中で繋がっています。
ゼンマイも横向きです。






そして上部には
銃弾のダミーが。







これがあんまり好きじゃないんですよね(わがまま)

こちらのダミーを
ずらすと弾が入れれる仕組みになっております。


さて、
本体に装着してみると
がたつきもなく、良い感じです。

200連は装着時がばがばです。


実際何発か撃ってみたところ
問題なく撃てたのでさそっく次回の
OPS無制限で投入してみます。






給弾不良の件
散々マガジンのせいにしてきましたが
実は中の問題じゃないかと思ってます。

購入してから
何年も経ってるし、最近は立て続けにサバゲーに行ってますが、
メンテと言えばクリーニングロッドでバレルの掃除位。


分解の技術も然りですが、
戻せなくなりそうで分解したくないんです。。

今度どこかで見てもらおうかな
なんて考えてます(´・ω・`)


次回は13日にOPSに参加致します。
見かけたら声をかけて下さい\(^o^)/


Twitteやってます!

@libarndで検索してみてください(*^^*)

  


Posted by りば  at 00:57Comments(2)

2013年08月06日

IBF 貸切レポ

こんばんはー!
エアコンの掃除を終え快適に過ごしているりばです(^ω^)


昨日はチームアセロラが主催するIBF八王子にて
貸切ゲームを行って来ました!
初めて企画者側に参加しました!



渋滞で遅刻というスタートから始まり
最初はグダグダしてしまいました。
申し訳ありません。

ゲームは
殲滅戦、フラッグ戦、カウンター戦、
メディック戦、スパイ戦、ハンドガン戦、
人生ゲーム、無限復活戦を行いました(*^^*)


殲滅、フラッグは
取り立て活躍出来ず笑

カウンター戦では
押しまくる事が出来ました^^

スパイ、ハンドガンでは
あまり活躍できず(´・ω・`)


メディックは
最初、全員メディックでじゃんけんで
勝つと復活のルールで行いましたがカオスなことになり、
裏ゲームでメディックの人数を2人にして行いました(^^;;


初人生ゲーム戦では
開始前に渡された指令書を開始2分で見て、
書いてあるとおりに行動しなくてはいけません。



僕は 無敵 でした笑
敵味方関係なくフルオートも可能
ただし、走れない。

ええ、非常に楽しませてもらいました(^ω^)
(味方の方はすいませんでした笑)

裏ゲームでは 死亡 でした。
見た瞬間に死亡なので、
開始2分でセーフティへ(´・ω・`)


と、色々なゲームを執り行う事が出来ました。
参加された方々、企画者のおかげです。ありがとうございます(^ω^)


今回、サバゲー自体が初めての方や、
初インドア、前日も行かれて
2日連続の方もいらっしゃった中で、

皆様が楽しかった!
また誘って欲しい!
と思って頂ける事を目標に企画しましたが
いかがだったでしょうか?


第二回もやろうと考えていますので、
今回参加された方、興味がある方はぜひよろしくお願いします(^ω^)


今回参加された25名の方、
お疲れ様でした!
第二回や、他のフィールドでお会いする日を楽しみにしてます(*^^*)
サバゲーのお誘いお待ちしております\(^o^)/






企画者で参加したランドさんの動画
http://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=btnMG6KpgEA&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DbtnMG6KpgEA%26feature%3Dyoutu.be

ランドさんのブログ
http://whippoorwill.militaryblog.jp/



IBF八王子のブログに掲載されました!
http://ibf8.militaryblog.jp/e460774.html




りばTwitter
@libarnd



GOPRO買おう…
  


Posted by りば  at 23:26Comments(0)

2013年08月02日

こんばんはー!

最近ゲリラ豪雨に頻繁に打たれる
自称晴れ男のりばです(^ω^)

さて今日は8/5にIBF八王子で行う貸切についての記事です。

おかげさまで26人ほど
お集まり頂きました\(^o^)/


元はというと
僕が定例会の日を勘違いしていた
ことから始まった今回の貸切ゲーム


Twitterなどで参加者を
募集していたところ沢山の方が
お越しになってくださる事に(´;ω;`)



そんな訳で
当日の事についてなどを。


レギュレーションを書いた
アセロラJINさんのブログ
http://aserorajin.militaryblog.jp/e457927.html


参加される方は要チェックです!


今回、サバゲーデビューの方や
IBFが初めての方が多いと思いますので
レギュレーションは必読です^^

当たり前の事が書いてありますが、
企画者側としては、
皆様に事故、怪我なく、楽しかった!
と帰って頂きたいのでよろしくお願いします(^^;;

楽しく帰って頂きたいので、
また大人な遊びなので、
マナー等はきちんと守って下さいね(`・ω・´)

これはおやくそくです(^ω^)


さて、
今回初IBFなあなたに!
予習ということで、フィールドなどについて分かって頂ければと思い、
動画像をご用意しました!


まずはフィールドの一部の写真




今回企画者の一人の
ランドさんの動画から拝借。笑

ランドさんの動画
http://m.youtube.com/watch?v=OuxVIQSQshk

ランドさんのブログ
http://whippoorwill.militaryblog.jp/


いつもお世話になってる方で
以前定例会にご一緒した方で、
彼は今回で2回目ですかね(^ ^)


他の画像です










もうひとかた、
僕らのアイドル的存在(?)
ねーさんの動画です。

↑の写真はねーさんの動画より拝借笑


1枚目に写ってるのが僕です笑


ねーさんの動画
http://m.youtube.com/watch?v=9hgJHFgwEk0


ねーさんは
僕がOPS定例会に1人で
参加してた際に声をかけてくれた方で、
その後ご一緒させてもらう事が多く
感謝してます♪( ´θ`)ノ

ねーさんも上記の時IBFにご一緒して、
今回2回目の参戦になります(^ω^)




フィールドはこんな感じになってます。


暗い所も少しあるので
フラッシュライトがあれば
良いかと思います(^ ^)

なくても問題はありませんけど(^^;;

参加される方は
動画を見て頂ければ少しは参考になるかと思います(*^^*)




現在もまだ募集中ですので
コメントやTwitterにご連絡を下さい!

りばアカウント
@libarnd


では、当日楽しみましょう\(^o^)/




  


Posted by りば  at 20:53Comments(4)