2013年07月25日
MP5 PDW カスタム2
こんばんは
甘い物が好きなりばです。
引き続きMP5PDWカスタムのお話しです。
まずはこちら

ショートサプレッサー
<火炎豚>です^^
MP5は中の音が大きいので、
消音効果が期待出来ないとの事で
安くて短い物をと探していたところ
DRESS&GUNさんより
ショートサプレッサーが出ていたので購入。
火炎豚の他に色々な絵柄の物もありました^^
全長105mm直径35mm
14mm逆、14mm正ネジどちらも対応
お値段1800円(送料等別)
短く可愛い柄になっており、
MP5に丁度良い感じです。
続きまして
フラッシュライト

シェアファイアのレプですが、
大きさの割に光も強く、お値段が実物の約1/10になっております。
机が汚い…笑
実物派の方にはレプリカかよと思われるかと思いますが、
前の記事にも書きましたが、
僕はカスタム<サバゲーですので、
最低限のお金でカスタムをして
沢山サバゲに行きたいと考えてますので、
突っ込みは受け付けておりません(`・ω・´)
このフラッシュライトは
SURE FIREタイプ M300Aレプリカ
で、検索して頂くと出ます。
僕は楽天で購入しました^^
リモート、プッシュスイッチ付属。
本体お値段約4500円。
電池は別売りでコンビニや電化製品店で売っている
CR123A(550円)を購入。
暗い所や夜戦にもってこいです。
このタイプにしたのは、小さいMP5に大きいライトをつけても
似合わないかなーって思ったからです。(外観重視)
取り付けも物凄く簡単で、ネジを回すだけで付きます。
点灯時

LED照明の部屋で真っ白の壁に2m離れて向けて点灯。
160ルーメン恐るべし(^ω^)
それを取り付けているのが
前の記事で紹介した
MP5K用 RASキットです。
もともとPDWやKはグリップがデフォでついてますが、
レールが無いのでライトの取り付けが不可です。
良く行くインドアフィールドで暗い部分もあるので、
RAS化してライトを付けようと考えました。
前部のカスタムは以上になります。
MP5が小さいのでそれに合う物を。
不釣り合いな大きい物は避けたいと考え
サプレッサー、ライト、グリップなどは小さい物を選んでます。
こちらは僕の考えですので、このブログを参考にカスタムを考えている方は
自分の好みに合う物を選択して頂ければ幸いです。
さて、残りはマグプルストックに関してです。
次のサバゲーまで空くのでゆっくり書こうと考えています。
ご覧になった方もいらっしゃると思いますがすでに接続後なので、
早く書きたくてうずうずしてるのですが、
カスタム記事が終了してしまうので…笑
これまでの記事で
ご質問等ございましたら
コメントやTwitterなどでお声をかけて下さい(*^^*)
3に続きます(`・ω・´)!
甘い物が好きなりばです。
引き続きMP5PDWカスタムのお話しです。
まずはこちら

ショートサプレッサー
<火炎豚>です^^
MP5は中の音が大きいので、
消音効果が期待出来ないとの事で
安くて短い物をと探していたところ
DRESS&GUNさんより
ショートサプレッサーが出ていたので購入。
火炎豚の他に色々な絵柄の物もありました^^
全長105mm直径35mm
14mm逆、14mm正ネジどちらも対応
お値段1800円(送料等別)
短く可愛い柄になっており、
MP5に丁度良い感じです。
続きまして
フラッシュライト

シェアファイアのレプですが、
大きさの割に光も強く、お値段が実物の約1/10になっております。
机が汚い…笑
実物派の方にはレプリカかよと思われるかと思いますが、
前の記事にも書きましたが、
僕はカスタム<サバゲーですので、
最低限のお金でカスタムをして
沢山サバゲに行きたいと考えてますので、
突っ込みは受け付けておりません(`・ω・´)
このフラッシュライトは
SURE FIREタイプ M300Aレプリカ
で、検索して頂くと出ます。
僕は楽天で購入しました^^
リモート、プッシュスイッチ付属。
本体お値段約4500円。
電池は別売りでコンビニや電化製品店で売っている
CR123A(550円)を購入。
暗い所や夜戦にもってこいです。
このタイプにしたのは、小さいMP5に大きいライトをつけても
似合わないかなーって思ったからです。(外観重視)
取り付けも物凄く簡単で、ネジを回すだけで付きます。
点灯時

LED照明の部屋で真っ白の壁に2m離れて向けて点灯。
160ルーメン恐るべし(^ω^)
それを取り付けているのが
前の記事で紹介した
MP5K用 RASキットです。
もともとPDWやKはグリップがデフォでついてますが、
レールが無いのでライトの取り付けが不可です。
良く行くインドアフィールドで暗い部分もあるので、
RAS化してライトを付けようと考えました。
前部のカスタムは以上になります。
MP5が小さいのでそれに合う物を。
不釣り合いな大きい物は避けたいと考え
サプレッサー、ライト、グリップなどは小さい物を選んでます。
こちらは僕の考えですので、このブログを参考にカスタムを考えている方は
自分の好みに合う物を選択して頂ければ幸いです。
さて、残りはマグプルストックに関してです。
次のサバゲーまで空くのでゆっくり書こうと考えています。
ご覧になった方もいらっしゃると思いますがすでに接続後なので、
早く書きたくてうずうずしてるのですが、
カスタム記事が終了してしまうので…笑
これまでの記事で
ご質問等ございましたら
コメントやTwitterなどでお声をかけて下さい(*^^*)
3に続きます(`・ω・´)!
Posted by りば
at 03:00
│Comments(4)
CTRストックなら僕とお揃いになったのに(笑)
ライト明るいね!
最近はレプリカでも十分明るいのか~
なんか買ってみようかな...
火炎豚ww
いつの間にかにノベスケ買っていたとは…羨ましい(>_<)
あら残念(´・ω・`)
レプリカのコスパ凄いですよー!笑
ありがとうございます(^ω^)
そちらもお疲れ様です!
火炎豚はちょっとしたギャグ要素ですww
ノベスケは有名なんですか?笑